植物アイテム– category –
-
【2024】新春初売りセールに買いたいおすすめ園芸アイテムまとめ
皆さんあけましておめでとうございます! 年が明けたということは、初売りセールがいよいよ開幕します。 初売りセール日程 Amazon 2024年1月3日 (水) 09:00~ 2024年1月7日 (日) 23:59 楽天市場 2024年1月1日(月)0時00分~1月15日(月)9時59分 ※超ポイントア... -
【お知らせ】植物好きのためのLINEスタンプを作りました!
皆さんこんにちは!! 絶賛赤字経営中の「みどりのグリーン」が、赤字脱却のためにLINEスタンプを作りました。 とりあえず見てくれ!!! LINEスタンプ一覧 こちらが今回作ったLINEスタンプです! どうですか?めっちゃ可愛くないですか? \ 購入はこちら... -
【レビュー】山善 洗えるサーキュレーター(YAR-DDW152)|観葉植物におすすめ!
ついにサーキュレーター探しの旅が終わりました…! 我が家では植物を100鉢以上育てているんですが、植物が健康に育つには風が重要なんです。 今までは、なんとなく買った3000円くらいの安いサーキュレーターをしばらく使っていたんですが、主に掃除のしづ... -
【レビュー】Merossスマート電源タップ|植物育成ライトやヒーターマットをタイマーで自動化
自動車、全自動洗濯機、全自動コーヒーメーカー、全自動卵割り機……。 「自動」という言葉は魅惑的な響きがしますよね…… 皆さんも一度は「身体が自動で職場に行って勝手に仕事してくれないかな~」と思ったことがあるはず。 そんな自動化ですが、植物を育て... -
【レビュー】BRIM SOL 24W(植物育成ライト)|メリット・デメリット、1ヶ月の電気代などを解説!
切れかけていた植物育成ライトがついに点かなくなったので、「切れちゃったし仕方ないよね(満面の笑み)」という感じで、ずっと我慢してたBRIM SOLというライトを購入しました。 実際使ってみていい感じだったので、レビューを書いていきます! BRIM SOL... -
【愛用中】観葉植物向けおすすめサーキュレーター3選|100鉢以上をこれで育ててます!
植物愛好家の悩み 「観葉植物を育てるには風が重要って聞くからサーキュレーターほしいな…。でもサーキュレーターっていろいろあって、どれがいいのかわかんない。そもそも観葉植物向けにはどれがいいんだろう?誰か教えてくれないかな~~!」 私が教えま... -
【観葉植物】サーキュレーターの使い方|置き場所は?24時間つけっぱなしでもOK?
この記事にたどり着いたあなたは、「植物マニアになりかけている人」か「心配性な人」ではありませんか? 普通の人は「観葉植物 サーキュレーター 使い方」みたいな感じで検索することはありません。 植物を買ったとしても、なんとなく育てていつの間にか... -
観葉植物におすすめな肥料6選(ガチ愛用中)|100鉢以上育てる筆者が解説
観葉植物を育てる上で、避けて通れないのが「肥料どれがいいの」問題。 義務教育くらい避けて通れないです。 私も昔は「肥料ってなんかよく分からないから怖い。水さえあげてれば育つんじゃないかな…」って思っていました。 とはいえ色んな情報を調べたり... -
【観葉植物】虫がわかない土おすすめ4選(ガチ愛用中)|100鉢以上に使って厳選!
諸君、虫は嫌いか!? \\\おー!!/// 私も虫が大嫌いだ!! 植物を育てていると、どれだけ気をつけていても奴らは出てきますよね。 (マジで無から生まれてるんじゃないかと思っています) でも、土選びで虫がわく可能性を減らせるんです。 今回は... -
【植物育成ライト】BRIM COSMO使用レビュー|メリット・デメリット、電気代などを解説
先日のAmazonプライムデーで、ずっと気になっていたBRIM COSMOという植物育成ライトを購入しました! 1ヶ月くらい使ってみたので、今回はBRIM COSMOのレビューを書いていきます。 BRIM COSMOの基本情報 消費電力22W照度(素子より40cm)76,600LxPPFD(素子...